ローソンでの安く買い物ができる方法やお得なキャンペーン情報

ローソンはコンビニエンス業界に留まらず、あらゆる店舗の中でも決済方法の種類が充実しているコンビニ。

どんな手段で支払い方法を選択すればいいのか迷ってしまいますが、ここでは代表的な支払手段や還元率の高い支払い方法をランキング付けして紹介してみたいと思います。

またローソンでは不定期で商品キャンペーンを実施していますが、なかでもお得なキャンペーンがあった場合には随時情報を追加していきたいと思います。

支払方法の一覧

クレジットカードVISA,MasterCard,JCB,AMERICAN EXPRESS,DinersClub
デビットカード使用可
電子マネーWAON,楽天Edy,iD,QUICPay
交通系ICカードSuica,Kitaca,TOIKA・ICOKA,SUGOKA,PASMO,nimoca,manaca,PiTaPa,はやかけん
ブランドプリペイドカードおさいふPonta、au WALLETプリペイドカード、WebMoneyCard、LinePayカード、JTB旅プリカ、dカードプリペイド、ANA JCBプリペイドカード、Jリーグプリペイドカード、TOKYO2020CARD、JCBプレモカード
QR・バーコード決済PayPay,Origami Pay,楽天ペイ,LINE PAY,楽天ペイ,メルペイ,d払い,auPAY,QUOカードPay,Alipay,NAVER Pay,WeChatPay
非接触型決済Google Pay,Apple Pay

電子マネー・QRバーコード決済などの還元率の高い支払い方法ランキング

各種QR・バーコード決済や電子マネー、クレカを使ってお店で買い物をした場合の還元率をランキング形式で表にしました。

表中の各種支払い方法については、国内店舗で使える代表的なサービスをピックアップして比較対象にしていますのでローソンで全てが対応しているわけではありません。使える支払い方法は店舗ごとに大きく異なりますので、上の「支払方法の一覧」を参考にして頂き、使えるサービスをご確認下さい。

また他にも代金の一部が還元される場合があります。

・2019年10月1日~2020年6月30日まではキャッシュレス・ポイント還元事業の対象期間です。ローソンの場合は一部商品やサービスを除いて、 支払金額の2%が還元されます。

・ローソンではPontaカード、もしくはdポイントカードのどちらかを提示すると、 それぞれ支払額100円につき1ポイント付与されます。 両方の提示は出来ません。

・以上の条件や提示により、別途3%が還元されます。

2020年6月5日時点 主要キャッシュレス決済の還元率

順位支払い方法還元率備考
1クレジットカード0.5~3%クレジットカード(例:セゾンカード0.5%還元、楽天カード1%還元、リクルートカード1.2%還元、Visa Line Payカードは3%還元)
2Line Pay1~3%2020年5月25日から新たな決済方式「チャージ&ペイ」がスタート。VISA LIne Payカードに紐つけて利用。後払い。過去の利用実績で還元率が変動。
3d払い0.5%~1.5%d払いによる決済で200円(税込み)につき1dポイント付与されるので還元率は0.5%。代金引き落としに登録したクレカで1%還元
4PayPay0.5%
5nanaco0.5~1%セブンイレブンでのnanaco払いで100円につき1nanacoが還元され還元率1%(2019年10月15日(火)~2020年8月31日(土)までのボーナスキャンペーン)
セブンカード・プラスでのnanacoチャージは200円ごとに1nanaco付与で還元率は0.5%なのでこの方法だと合計還元率1%。
6au Pay0.5~1.5%支払いごとに200円(税込み)につき1ポイント加算(au WALLET ポイント・au スマートパスプレミアム会員以外)。これにより還元率は0.5%
au WALLETにクレカでチャージすることにより、クレカのポイントが0.5~1%付与。
合計で1%~1.5%還元。
7楽天Edy0.5%~1.7%楽天edyでの決済で0.5%還元。
現金チャージは還元なし。楽天カードで還元率0.5%
リクルートカードでのチャージで1.2%還元。(MastercardとVisaのみ。JCBは対象外)
8WAON0.5~1%WAONカードやWAON機能付きクレカでの支払いは200円(税込)ごとに1ポイント付与。これで0.5%還元
イオンカードセレクト(またはイオン銀行キャッシュ+デビット)にオートチャージで200円につき1ポイント。これで0.5%還元。
合計で還元率は1%。
イオングループでは支払い時のポイントが2倍になる店舗があるので公式サイトでチェックしてみて下さい。
9Suica0~1.5%Suicaによる決済は加盟店以外は還元がなし。加盟店では0.5~1%と店により違いがあり。
Suicaにビューカードでチャージすることで1000円ごとに3JRE POINT付与。還元率は3%。
リクルートカードの場合はチャージで1.2%還元。
10楽天ペイ0~1%ついに基本還元率は0に。紐付けたクレカのポイントのみ
11iD0~1%QUICPayによる決済でポイント還元はなし。代金引き落としに登録したクレカで1%還元
12QUICPay0~1%QUICPayによる決済でポイント還元はなし。代金引き落としに登録したクレカで1%還元
13ICOCA・PiTaPa・manaca・SUGOCA・nimoca0~1%基本的に決済によるポイント付与はなし。加盟店では200円につき1ポイント付与。クレカでチャージしたICOCAで支払うとクレカの分はポイント付与。
PiTaPaは加盟店で100円につき1ポイントなので還元率は1%。紐付けした分のクレカ分もポイント付与。
14KITACA・PASMO・TOICA・はやかけん0~1%買い物によるポイント付与はなし。加盟店もなさそう。チャージしたクレカの分は、それぞれクレカ会社からポイント付与対象。
15メルペイ0%通常時は、メルペイ決済での還元なし
16ゆうちょPAY0%ゆうちょペイでの支払いは決済時にポイントが付きません。また料金代金は引き落としなのでクレジットカードチャージなどによるポイント還元もありません。
17現金0%
  • 表の各行によってはタップ、クリックすると詳細な情報が展開されます。
  • クレカはの還元率は条件によって1%を越えるカードがありますが、ここでの比較は0.5%~1%の還元率のクレカを対象にしています。

2020/2/3~2/16は大規模キャンペーン

上記の期間はポイントが大幅にアップするスペシャルな期間となります。

dポイントカードの提示で20%還元、d払いでの決済で10.5%還元。両方併用可能なので合計還元率は30.5%となります。

ただエントリーが必要なので、ローソン公式サイトを経由してドコモのサイトで済ませておいてください。

スマホ決済のスペシャルキャンペーを除いて、ローソンでの買い物はdカードでの利用がお得。

dカードでクレジット払い、もしくはdカード付随のidでの支払いで4%が還元されます。内訳はdカード決済で代金の3%が後日に割引。そして100円ごとに1dポイントで付与されるので還元率は1%になり合計4%。更にdポイントカードの提示100円につき1ポイント付与され1%が還元。総計5%とになり、キャッシュバック事業により2%が還元され、還元率総計は7%になります。

dカード プリペイドの場合は決済で3.5%還元。還元率総計は6.5%になります。

また三井住友カードでの決済で2.5%が還元されます。総計で5.5%。

バーコード決済での大型キャンペーンがなければ、dカードによる決済が最もお得になります。

キャッシュレス決済関連

【2020年6月】 QR・バーコードなどスマホ決済の還元率比較 楽天edy・id・QUICPay・nanacoなど電子マネーの比較 メリットやデメリット 交通系ICカードのメリットやデメリット

終了したキャンペーン

2019年10月18日(金) 10:00~23:59の1日限定でオリジナルスイーツの半額キャンペーンが実施されています。

対象はローソンオリジナルの「ウチカフェスイーツ」でもち食感ロール、ザクシュー、生スイーツポテトなどの人気商品が半額プライスという大盤振る舞い。 更にお持ち帰り限定。イートインで食べちゃだめです。

SNSでも大変話題になっています。

売り場には客が殺到しているようで、早い時間で売り切れ必死。