相模川を映したライブカメラが4台設置され京浜国道事務所により管理されています。10分間隔で更新され平常時の様子と比べることが出来ます。マップ上のカメラアイコンかリストからお選びください。
- 平塚市田村の下流付近
- 平塚市四之宮付近
- 茅ヶ崎市平太夫新田付近
- 茅ヶ崎市中島付近
- 平塚市千石の河口付近
相模川水系の支流・千の川の水位状況・画像データを茅ヶ崎市が配信しています。主に橋付近に設置され道路の冠水しやすいアンダーパス部の監視もしています。
相模川水系の蓼川と目久尻川の画像データを自治体が提供。
相模川本流と支流を監視する防災カメラが県より用意されています。
- 目久尻川・海老名市柏ヶ谷の新産橋
- 目久尻川・綾瀬市吉岡の吉野橋
- 目久尻川・海老名市本郷の戸中橋
- 目久尻川・高座郡寒川町宮山の寒川橋
- 永池川・海老名市上河内の永池橋
- 鳩川・座間市座間の平和橋付近
- 鳩川・海老名市上郷の海老名分水路付近
- 小出川・高座郡寒川町岡田の一ツ橋
- 小出川・茅ヶ崎市下町屋の新鶴嶺橋
- 玉川・厚木市小野の玉川橋付近
- 細田川・厚木市森の里
- 小鮎川・愛甲郡清川村の柳梅橋付近
- 小鮎川・厚木市飯山の千頭橋
- 小鮎川・厚木市妻田南付近
- 荻野川・厚木市及川付近
- 中津川・愛甲郡愛川町田代の平山橋
- 中津川・厚木市三田の才戸橋
- 相模川・厚木市上依知付近
- 相模川・海老名市河原口の相模大橋付近
- 串川・相模原市緑区長竹の串川橋付近
- 中津川・足柄上郡松田町の田代橋付近
相模川にかけられた小田急線の橋梁を走る列車を対象としたライブカメラ。画質が良いので、増水した相模川の水位状況の確認にも役立ちます。
相模川に関連した情報
神奈川県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → 「相模川」を含む投稿を検索 |
Twitter画像検索 | → 「相模川」を含む投稿を画像検索 |
山梨県南都留郡山中湖村、富士五湖の一つでもある山中湖を水源とする。富士山北麓の水を集めながらまず北西に流れ、富士吉田市で北東に折れる。都留市を経て大月市で流路を東に変える。相模湖と津久井湖(ともに相模原市)という2つのダム湖を経て、ゆるやかに進路を変え、厚木市からは南にまっすぐ下り、神奈川県中部を貫き平塚市・茅ヶ崎市の境付近で相模湾に注ぐ。川
崎市幸区と接しながら、南東へ緩やかに蛇行し始め、治水の基準地点とされる末吉橋付近から鶴見区を貫き、同区末広町・大黒町の河口から東京湾に注ぐ。
引用元:wikipedia
2020/4/13 相模ダム、城山ダムで放流開始
相模川の放流警報がポペーって鳴っている
— まろんP (@pompommaron) 2020年4月13日
相模川ダム放流開始https://t.co/jUnqfqqznB
— しゃけ🍤 (@south_ebina_sha) 2020年4月13日
2019/10/12 台風19号の影響で氾濫危険水位を越える
10月12日、台風19号の影響で発達した雨雲が関東地方、東海地方などを覆い各地で大雨が降り続いています。
14:30時点で相模川では氾濫危険水位に達していませんが、今後は到達してしまう見込みだということです。
また17:00から相模湖上流の城山ダムにおいて、洪水調節容量を超える水が流入しつづける恐れがあるため緊急放流が予定されています。
そのため相模川やその支流の河川水位が大幅に上昇し、大規模な水害の恐れがあるということです。神奈川県や各市町村は、住民に対し警戒と避難を呼びかけています。
相模川来たなう pic.twitter.com/y3QokWIL7a
— りっ (@10w45) 2019年10月12日
避難指示4状態の相模川…🚨
— Exプロージョン (@Explosion1983) 2019年10月12日
下の砂利に停まっていた車は水没した模様…💥 pic.twitter.com/MAZiBlqwCG
相模川の状況
— ⚡️パルス /ピン推し💙 (@takumaru05021) 2019年10月12日
流石に笑い事じゃなくなってきた#台風19 #相模川 pic.twitter.com/6S2iZ5TETF
戸沢橋から見た相模川
— おちのり (@yochi7770) 2019年10月12日
ダムからの放流と台風のピーク重なったらマジでやばいかも pic.twitter.com/fBrAUrgGtO
#厚木市 #相模川
— Colour ''若さま" Cody (@ColourCody) 2019年10月12日
の状況画像。 https://t.co/MU129L0YX6 pic.twitter.com/mHNkml9Prg
相模川ヤバイ pic.twitter.com/34FbHfna7i
— パンジー (@w650pan) 2019年10月12日
神奈川県相模原市の城山ダム、この後17:00緊急放水予定。
— 三浦のぶひろ (@miura_nobuhiro) 2019年10月12日
過去に経験したことのない放水の可能性が。
今後もダム上流は大雨が続きます。
相模川下流地域の皆様、地元自治体の情報を確実に把握すると共に、避難に時間がかかる方は早め早めの行動を! pic.twitter.com/Ht8hozdcu6
【スタッフ投稿】
— 相模原市長 もとむら 賢太郎 (@kentarou450417) 2019年10月12日
今後も激しい雨が続くと予想され、城山ダムの洪水調節容量を超える水が流入し続ける恐れがあるため、本日17時に緊急放流の実施が見込まれると県より知らせがありました。相模川や相模川に流れ込む河川の水位が急激に上昇する可能性があります。付近の皆様、いちい避難と安全確保を。