食品関連を取り扱うディスカウントの雄として全国展開する業務スーパー。
2018年から2019年にかけては、圧倒的なコスパの良さを備えた商品群をベースに、タピオカブームに乗っかったことで株価が倍増するなど大きな話題となりました。
実際に畜肉や各種調味料、乾物、輸入お菓子、ウイスキーなんかが他のスーパーと比べて安価なので頻繁に利用します。
また店舗ごとに扱っている食料品の種類に結構差があり、野菜や鮮魚を販売している店舗も少なくありません。
支払い方法に関しても店舗ごとに大きな差が見られます。
現在確認できる支払い方法は、
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- SuicaやPASMOなど交通系ICカード
- iD
- QUICPay
- 楽天Edy
- PayPay
などなど。しかしながらこれらがすべての店舗で使えるわけではなく、店舗によって使えたり使えなかったりなのが実情。 筆者の家の近くで営業している業務スーパーも現金オンリーでしたが、2020年12月にやっとクレカが使えるようになりました。
またクレカ一つとっても、VISAとMasterCardはOKでもJCBやアメリカンエクスプレスには対応していないとかザラにあります。
ですので公式サイトの店舗情報では、どのクレカが使えるかどうかの簡素な説明のみなので、店頭の案内板でどの支払い方法が利用できるか確認する必要があります。
そして支払い方法ではないですが、経産省主導のキャッシュレス・ポイント還元事業にも違いがあります。
基本的に業務スーパーでは、キャッシュレス・ポイント還元事業参加していない店舗が多いように見えますが、一部の店舗では2%の還元に対応しているところもあります。
対応している場合は、店頭やレジ周りに必ずポスター等が設置されているので確かめてみてください。
目次
業務スーパーでの支払いはKYASH+クレジットカードでの支払いが最得
業務スーパーで導入されいてるスマートフォン決済は、PayPayのみ。しかもごく一部の店舗でしか利用できません。
あらゆる支払い方法の中では、QR・バーコード決済の還元率が高い傾向がありますが、PayPayは当初の爆発力は霧散し最近はしょぼいキャンペーンしか行っていません。
2020年2月以降は、PayPayでのオーソドックスな支払い方法である「残高払い」において還元率は1.5%となります。
それほど悪い還元率ではないのですが、 2020年2月~3月いっぱいは以降は、プリペイドカードの「KYASH」に高還元率のクレカを紐付けた支払いがベストとなります。
KYASHは金融機関口座やクレジットカードからチャージをして決済するプリペイド方式。
1決済ごとに支払代金の1%がポイントバックされ、残高に加算されます。そしてチャージにクレジットカードを使えば、クレカ独自のポイントが貯まる仕組み。
高還元率カードの代名詞である「リクルートカード」でチャージすれば、チャージした金額の1.2%がリクルートポイントとして付与されます。
ですのでクレカにより独自ポイントの還元率は異なりますが、kYASHと組み合わせれば概ね1.5%~2.2%の還元率となるので最もお得となります。
ただ2020年4月以降は、KYASHの仕組みが大幅に変更されます。それまで無料だったカードの発行手数料が発生したり、1%だった還元率が0.5%に改悪されるなど、それまでの利用者をがっかりさせる内容になる予定。
1%の還元率を得るには、カード発行手数料900円を払って上位のカードに移行しなくてはなりません。つまり9万円以上を買い物で使わないと、手数料を回収できないことになります。
そうなるとなんともオススメできかねる状況になるので、PayPayを使えるお店ではそれを使い、Suicaが使えるお店でJREカードを持っているならそれでチャージしてSuica払いをするなど利用する店舗により使い分けるしかありません。
還元率よりもシンプルな利便性を求めるなら、よく使用しているクレカで支払うのが良いでしょう。
特価品は公式サイトなどで
通常時から商品の安い業務スーパーですが、時期によって更に安くなる特売品もあります。
特売品は公式サイト で確認できるので是非利用しましょう。
またチラシサイトの トクバイでは、オススメの商品なども店舗ごとに掲載しています。
業務スーパーは独自のクーポン券を配布していないので、上のサイトを参考にしつつ、より還元率の良い支払い方法を選択することで更なる節約ができるようになります。
オススメの商品
筆者はディスカウントスーパーの「オーケーストア」を良く利用してましたが、故あって業務スーパーに切り替えてから久しいです。
その中でも何度かリピートしたオススメの商品があるので、ここで紹介してみます。
なるべく自前の画像を使いますが、ない場合はTwitterを利用してレビューします。
商品は税抜表記。
野菜と果物が溶け込んだカレー 263円
5袋入ってこの値段。一袋あたり53円の激安で安かう悪かろうの印象が拭えませんが、以外に美味しい!
私、これまでパキスタン、スリランカ、インドカレーを出す店に300店以上は行くぐらいのカレー好き。そんな私も美味しいと言える商品です。
具材は溶け込んでるそうなので、見た目はルーのみ。甘みが強いのですが、同時に酸味も強いのでお子様に向いていない味。旨味もそれなりにあるので良い商品と言えるのではないでしょうか?
圧搾純正ごま油 1275円
1650gの大容量ごま油。どこでも売っている「かどやの純正ごま油」と味や風味は見分けが付きません。
量が多いので使いみちに困るかもしれませんが、これほど安いごま油も他には無いのでは?
スープや炒めものはもちろん、自家製カレーにも使えます。出来上がりのカレーは、ごま油の香りは消失しているのですが、サラダ油を使うより香りが豊かになります。
ごま油好きやから人生初
— 普通のザランです。🤔 (@ZARAN0000) 2017年5月27日
業務スーパーとやらで
業務用とやらのごま油
くそでかいの買ったけど。
使いきれるかな。 pic.twitter.com/rUZWtHkMAq
乾燥わかめ 200g 328円
こちらも大容量わかめ。気になる産地は中国産ですが、特に変な味がするわけでもなく、普通のわかめ。
このわかめより安い品はどこにもないので重宝しています。スープや味噌汁、鍋物に使っています。
パルメザンチーズ 85g 215円
アメリカ産でクラフトや生協の品より安価。これらの商品よりやや味が薄い、風味が弱いように感じますがなんと言っても安いので重宝。
大盛りミートソース 212円
3袋入りのレトルトソース。青の洞窟なんかの高価なレトルトに比べれば味は結構落ちます。しかしオーマイ、エスビー、ハウス、ハチ食品などの廉価レトルトと比べると美味しいので度々購入。
業務スーパーで超簡単カリオストロ風パスタ完成!
— ザマヒデオ (@Zama_Hideo) 2018年1月19日
・ミートソースあっためる
・肉だんごレンジでチン
・ゆでたパスタと混ぜる
・完成!!!!
あとはフォークでグルグル取り合いしよう!#ntv #カリオストロの城 #金曜ロードショー #ルパン三世 #kinro pic.twitter.com/tSplHLDFvj
業務スーパーのミートソースで晩ご飯。 pic.twitter.com/unk8ZhI7X4
— SnailFinger🎸山野夢 功 (@Yamanomu_Kou) 2018年2月4日
こだわり生フランク ハーブ入り 698円
10本入りで1本あたり70円。生肉のフランクなので触るとブヨブヨ。調理を終えフランクの皮を破ると、大量の肉汁がほとばしる一品。非常に美味しいフランクと言えます。
ブラジル産の無添加生ソーセージと同じ味ですね。意外とブラジルショプの商品は高かったりするので、こちらの商品のほうがお得。
炒めたり茹でたり普通の食べ方で楽しんでいます。
フォロワーさんがいつも美味しそうに焼いているので、どうしても食べたくなって買ってきた。
— もぐもぐチカコ (@chikaco_eats) 2017年3月13日
業務スーパーの生フランク。
フォロワーさんに習って、解凍して茹でてそのまま少し置き、その後焼き色を付けました。
破れて肉汁は出てしまったけど、十分にジューシー。美味しかったです。 pic.twitter.com/d69G130nHq
めめは知らんかもしれんが業務スーパーの生フランクはとてもご立派だぞ pic.twitter.com/2aMXV7xpvN
— けーみゅ(旧:Shikimi) (@Shikimi_stan) 2018年3月27日
チキンフランク 158円
デンマーク産の一品。これ美味しくないんですよ。食感はボソボソ、塩気が強く、旨味も少なく変なクセもあります。ただとても安いのでお金がない時に買ったりします。
これを焼いてご飯に乗せるだけでお腹いっぱいになるので、時々購入したりします。
業務スーパーで、チキンフランクなるもの買ってきたよ。
— hideぶ🐷@胸肉部&しらたき部長 (@hidetomo_s) 2018年3月9日
10本入りで175円 デンマーク産
味はちょっと塩っぱい。
焦げ臭い?と思ったら、スモークフレーバーってのが入ってた。😂 pic.twitter.com/k57k7P49HK
イエローマスタード 255円
こちらも容量の割には、非常に安価。ハインツやハウスなどのマスタードと味はそれほど変わらないかと。
上のソーセージやフランクに和えて、食べています。
デーツ 130円
最近見かけるようになった商品。イランでは欠かせない食材のようです。初めて食べましたが「干し柿」に近い味ですね。
皮は硬めで中は柔らかい。食物繊維やミネラルなどの栄養が豊富ということで、栄養剤代わりに常用しています。
今日の昼ごはんはコレでした…業務スーパーで数ヶ月前くらいからデーツが置いてあって、先週の佐野美でも刀鑑賞のお供に大活躍している!
— 椙乃都 (@m_sgnt) 2018年2月24日
持ち歩きサイズ&一口ずつつまめて便利でな…( ̄┓+ ̄)ジュル
多分明日もコレ食べてるw pic.twitter.com/rOb6h9ydzx
業務スーパーで買ったデーツ(なつめやし)イラン産、大きさ、色、干し具合?が理想に近い。種無し100g130円位
— ずごった / زوغوتا (@zugotta) 2017年1月11日
أنا أحب هذه التمر ، الحجم واللون، بدون بذور.
أصل إيران، والصناعة التحويلية في بولندا pic.twitter.com/syzPsR4001
ラグジュアリッチコーヒー 386円
内容量は400gで粉ではなく豆のまんまです。
シティーローストなのでやや深煎り。豆の表面に油が浮いております。結構苦味が強いコーヒーで香りは乏しいのですが、ペーパードリップできちん淹れれば、それなりに飲めるかと思います。
100gで500円以上の豆と比べるべくもないですが、安さに負けて度々購入しています。
それっぽく置いてみた。
— べり@(℃^)ノ (@Lebry39) 2019年6月8日
業務スーパーのラグジュアリッチコーヒー(白)が安くてうまい。
400g / 380円くらい pic.twitter.com/mvmwsT9SSL
オススメ出来ない商品
魚介の旨味が溶け込んだカレー 248円
一口食べると濃厚な味と魚介の風味が口の中に広がり、一瞬だけ美味しいと感じたカレー。
そして間もなく、とても生臭い風味が鼻から抜けて「これはイカン」と思った商品です。魚介類の出汁というより、魚のハラワタを連想しました。
パッケージの裏をきちんと見ませんでしたが、どうやらイカの肝が主成分みたいで、それがあの生臭さを生み出しているようです。きちんとした烏賊の塩辛は嫌な臭さは無いのですが、コイツにはありますねー。
調べてみると評判の良いカレーではありませんが、癖のある味わいにハマってしまっている方もいるので、チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
業務スーパーの「魚介の旨みが溶け込んだカレー」、かなりエグめにシーフードの味が主張してきてて個人的には全然ありなんだけど好みが分かれすぎるやつだ………よくこれ通ったな……… pic.twitter.com/PjQKStpsKU
— ご苦労(他の人) 1/19名古屋1/20札幌で東方DJ 1/26音ゲーDJ (@gokuroh) 2019年11月10日
業務スーパーがまた新手を繰り出してきたよ。
— 阿部隆史@ジェネラル・サポート (@GS_abetakashi) 2019年11月13日
なんと5食が特売価格248円なのだ。
算数の苦手な良い子に解説すると一食税別で50円未満となる。
こいつは驚きだ。
何やら魚介とあるが?
なんと主成分はイカ肝なのである!
(続) pic.twitter.com/8dsLhIWUZ3
業務スーパーの 「魚介の旨味が溶け込んだカレー」是非食べて!すっごい魚介だから!
— あかり@糖質制限中 (@akari8657) 2019年9月12日
イカスミパスタよりイカだから!強烈で、好き嫌いが分かれると思う!5パックで250円!
そして、これ食べた後体臭強くなるから!私は2日ほど臭いって言われたw
すぐに絶版になりそうだから、早く食べて!私は好き!