目次
2019/10/12 臨時ライブカメラ
テレビ朝日が提供する小田原市内の様子を撮影したライブカメラ
横浜市のみなとみらい付近。
藤沢市片瀬海岸の宿泊施設に設置された臨時のライブカメラ。
神奈川県広域
-
海
津波監視カメラ
湯河原海岸、大磯海岸、平塚海岸、茅ヶ崎海岸、藤沢海岸、鎌倉海岸、逗子海岸、三浦海岸を監視するカメラ。リアルタイムで画像を提供しています。
-
川
鶴見川水系
-
川
相模川水系
-
川
酒匂川水系
-
川
境川水系
-
川
帷子川など神奈川県の二級河川
-
川
金目川・花水川のライブカメラ
横浜市・川崎市
-
港湾
横浜港
FM横浜スタジオから港の様子を撮影。
-
街
みなとみらい
横浜市中区太田町のビルからみなとみらい方面を撮影。
-
港湾
大さん橋
横浜市中区にある港湾施設を撮影。
-
街
みなとみらい
高所から防犯カメラ販売会社が設置した機材で交差点を撮影。
-
空
横浜の空
保土ヶ谷区に設置したカメラで横浜空模様がわかります。
-
空
横浜の空
戸塚駅付近の空模様がわかります。
-
空
横浜の空
旭区鶴ヶ峰から横浜中心部方向を撮影。空模様が確認できます。
-
寺
曹洞宗・貞昌院
境内と池を撮影。画面右上に入り口。
-
ゴルフ場
程ヶ谷カントリークラブ
横浜市旭区にあるゴルフコースに設置されたカメラ。映像での配信。
-
その他施設
BerryPark in FISH ON! 王禅寺
釣り堀の様子を画像で提供。
-
その他施設
川崎大師の参道付近
飴屋さんが参道の混雑状況が分かる画像データを提供。
-
その他施設
スノーヴァ新横浜
スノーボードのインドアゲレンデの状況を撮影。
横須賀市・三浦市
-
海
猿島
横須賀沖にある無人島「猿島」から海を望むカメラ
-
漁港
大津漁港
走水のアジや太刀魚などを狙う遊漁船が停泊する漁港。画質は最高峰で横須賀沖の美しい風景を満喫できるのではないでしょうか。
-
海
横須賀市津久井の砂浜・逗子の海岸
こちらも映像を配信。
-
海
シティマリーナヴェラシス
横須賀市西浦賀の船着き場を撮影。
-
港湾
湘南サニーサイドマリーナ
横須賀市芦名の船舶渓流所の風景をライブ映像で配信しています。
-
港湾
サニーサイドマリーナ ウラガ
横須賀市東浦賀2丁目にあるヨットハーバーから浦賀の海を撮影。
-
海
油壺の海
油壺ヨットハーバー様が提供する海の画像。
-
空
城ヶ島の空
三浦市城ヶ島の空模様を確認。
相模原市・大和市・厚木市・秦野市
-
駅
橋本駅
駅周辺の様子を2地点で撮影。
-
その他施設
相模原グリーンテニス倶楽部
アングル変更可能なカメラで動画を提供。左メニューに入り口。PANASONICネットワークカメラの画面が表示されたら画面上部左側にあるシングルと書かれたボタンをクリックすると映像が表示されます。
-
ゴルフ場
津久井ゴルフ倶楽部
2台のカメラでコースの現在をチェックできます。画質良好。
-
ゴルフ場
中津川カントリークラブ
ゴルフ場のコースをライブ映像でチェック。ウェブページ上部にあるタブが入り口です。
-
その他施設
日立 ITエコ実験村
秦野市の施設内に有る畑の様子を撮影。
逗子市
-
海
葉山の海岸
葉山マリーナ付近の海の様子をライブ映像で配信。天気が良いときは富士山も見えます。
-
海
菜島
菜島の森戸神社をフォーカスしたライブカメラ。YouTubeで配信。アングルや距離が変更されます。
鎌倉市・藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・大磯町
-
空
鎌倉市の空
ウェザーニュース提供。
-
街
鎌倉市
鶴岡八幡宮・二の鳥居付近を鳩サブレーが動画撮影。
-
海
江ノ島東浜
片瀬東浜海岸、腰越漁港の景色をライブ配信。サイズは小さいのですがコマ落ちもなく画質もよし。
-
海
鵠沼海岸
サーファーのために用意された波の状況が確認できるカメラでライブ映像での配信。
-
山
湘南から眺める富士山
湘南モノレールの湘南江の島駅から撮影する富士山。高画質で見応えがあります。
-
海
茅ヶ崎海岸
市が設置した防災用カメラ。大画面、高画質で見応えがあります。
-
ゴルフ場
湘南カントリークラブ
コースの状況をとても高画質な映像で提供しています。上部メニューに入り口があります。
-
海
平塚の海
防災用のカメラで平塚市の海をライブ画像で公開。
-
海
大磯海岸
定点静止画で情報提供。
-
海
大磯ロングビーチ
大磯ロングビーチの様子を映像配信。
湯河原市・箱根町・足柄・清川村・愛川町
-
海
湯河原海水浴場
湯河原町提供のカメラ。国道135号線の状況も確認できます。
-
湖
芦ノ湖
湖畔に有る食堂が提供。
-
湖
芦ノ湖
神奈川県立恩賜箱根公園がライブ映像を提供。
-
その他施設
開成水辺フォレストスプリングス
足柄上郡の管理釣り場の様子を画像で提供。
-
街
清川村の風景
県道64号線、高取山の様子を1台のカメラで撮影。プリセット選択することで他のアングルに変更ができます。
-
川
宮ヶ瀬ダム
宮ヶ瀬ダムの水位状況を監視するカメラが計4台設置されております。10分おきに更新される画像で、平常時の様子と比較することも出来ます。
神奈川県の道路ライブカメラ
神奈川県横須賀市、三浦市を貫通する三浦縦貫道路の衣笠IC付近、林手口付近にカメラを設置。また真鶴道路の岩大橋付近の状況も撮影。画質はかなり悪いです。
2020年12月現在、逗子新道、本町山中有料道路、国道135号線のライブカメラも加わっておりより充実した内容となっています。
湯河原海水浴場付近を通る真鶴道路の状況を自治体が提供。
真鶴道路の渋滞情報などはこちらの公式アカウントから情報を得られることがあります。アカウント名からリンクでTwitterに入り、最新情報を得て下さい。
真鶴道路(真鶴ブルーライン)は16:00現在、上下線とも順調に流れています。湯河原梅林はまだ見頃とのこと。今度の土日はとても暖かくお天気もよさそう☀️絶好のドライブ🚗日和となりそうです。皆様お揃いで春を探しにお出かけになってみませんか😃https://t.co/c37eGA2S7W #湯河原梅林 #真鶴道路 #渋滞 pic.twitter.com/CcNdzrquir
— @真鶴ブルーライン PR (@ManasuruE) 2019年3月8日
真鶴道路は、16:30現在、上下線共に渋滞はありません。
— @真鶴ブルーライン PR (@ManasuruE) 2019年4月10日
雨の寒い一日でした。
箱根は雪でのチェーン規制が解除されました。
どうぞ安全運転で、楽しいドライブを!https://t.co/8SKTzkdqa6 #真鶴道路 #渋滞
国道135号線は小田原市、熱海市のTwitterから情報発信する場合があります。
【Topics】 水道水の放射能濃度について【平成31年3月6日(水)測定結果】 https://t.co/yPn40kLUyb
— 小田原市 (@Odawara_City) 2019年3月7日
【テレビ番組の放映情報!その②】
— 熱海市 (@atamicity) 2019年3月8日
3月10日(日)、午後1時15分~日本テレビ系列で放送予定の「the 脱出」、そして同日、午後9時~BS11で放送予定の「太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選」は熱海市内で撮影が行われました。皆さまぜひご覧ください!
関連する情報
神奈川県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
高速道路・一般道渋滞情報 | → JARTIC |
高速道路情報 | → NEXCO |
googleライブ交通情報 | → 島根県の主要道路 渋滞情報 |
道路の規制情報 | → 関東地方整備局 |
Twitter検索 | → Twitterで「真鶴道路 事故」「三浦縦貫道 渋滞」などの語句で検索すると道路状況に関する詳細な情報が投稿されている場合があります |
2020年7月22日 豪雨により川崎市幸区で冠水
こんにちは
— ネコさん😺😸😹😻😽 (@nekosan0820) July 22, 2020
国道1号線 川崎市 多摩川付近
冠水 時速40kmで 前 見えません pic.twitter.com/hz9K7fxAvk
川崎市内で冠水地区有り⚠️ヤバすぎ pic.twitter.com/vjMpHYSzlj
— ミューミュー🍀 (@EdR7oD2GoYCweNk) July 22, 2020
激しい雨☔⚠️冠水ヤバ😓 pic.twitter.com/KOGqNadS5z
— ミューミュー🍀 (@EdR7oD2GoYCweNk) July 22, 2020
川崎市内で冠水地区有り⚠️ヤバすぎ pic.twitter.com/vjMpHYSzlj
— ミューミュー🍀 (@EdR7oD2GoYCweNk) July 22, 2020
幸区の道路、冠水しててヤバイ💦 pic.twitter.com/18pO7DQ9eC
— 雪之丞 (@bersaglierl) July 22, 2020