鹿児島県のライブカメラ

鹿児島県広域

鹿児島県の火山

霧島山、桜島、口永良部島、薩摩硫黄島、諏訪之瀬島に監視カメラ。

鹿児島県各地

出水平野、小平瀬鼻灯台、大浪池からの新燃岳、霧島市の国分上野原、えびの高原、西方海岸、寺山公園から眺める薩摩川内市街、薩摩川内市・上甑の海、下甑町・手打の砂浜、鹿児島空港、垂水市牛根麓と市役所から望む桜島、鹿児島市吉野から望む桜島、MBC南日本放送社屋からの鹿児島市街、日置市の江口浜、南さつま市の中心部加世田、枕崎市岩戸の海岸、読みづらい地名で有名な志布志町志布志、肝付町内之浦、佐多岬灯台、種子島灯台、種子島宇宙センター 口永良部島の本村西、奄美市の大浜海浜公園、奄美市名瀬漁港、奄美空港、笠利崎灯台、喜界町中心部、和泊町

の海と街などの状況をMBC南日本放送が用意した独自のカメラや、自治体、官公庁、企業から提供されているデータを一覧にして見やすく整理しているサイトです。配信元が映像でもいずれも画像での提供となっております。

桜島など

桜島、錦江湾、桜島港、鹿児島空港の状況を画像で提供。

道路

大隅河川国道事務所管轄の道路ライブカメラ

東九州道・鹿児島県(末吉財部IC、曽於市末吉町、曽於市大隅町、曽於弥五郎IC、曽於郡大崎町、野方IC、鹿屋市串良町、細山田IC)
国道220号線( 鹿屋市のトンネル、鹿屋市古江町、垂水市海潟、道の駅「たるみず」)
国道224号(道の駅「桜島」などに5台)

道路

鹿児島国道事務所管轄の道路ライブカメラ

国道3号線(いちき串木野市の金山峠)
国道10号線(霧島市国分川内、鹿児島市吉野町、)
国道225号(南九州市川辺町上山田、鹿児島市平川町の川辺峠)
国道226号(鹿児島市の喜入前之浜町)

鹿児島市

霧島市・鹿屋市

肝付町・南大隅町

出水市

薩摩川内市・さつま町

阿久根市・日置市・南さつま市・指宿市・枕崎市

種子島の西之表市

屋久島・口永良部島

三島村の竹島・硫黄島・黒島

十島村・トカラ列島

奄美市・奄美大島

喜界島・喜界町、沖永良部島・知名町・和泊町、与論島・与論町

鹿児島県内を流れる河川

川内川

肝付川

その他の河川

カメラの設置箇所

  • 甲突川水系の甲突川(鹿児島市小野・郡山町)
  • 永田川水系の永田川(鹿児島市中山町)
  • 新川水系の新川(鹿児島市の田上橋)
  • 稲荷川水系の稲荷川(鹿児島市池之上町)
  • 和田川水系の木之下川(鹿児島市谷山中央の指宿枕崎線・慈眼寺駅付近)
  • 神之川水系の神之川(日置市伊集院町郡の荒瀬橋)
  • 万之瀬川水系の万之瀬川(南さつま市加世田・南九州市川辺町)
  • 万之瀬川水系の加世田川(南さつま市加世田)
  • 花渡川水系の花渡川 (枕崎市桜山町)
  • 二反田川水系の二反田川(指宿市十町)
  • 川内川水系の平佐川(薩摩川内市平佐町)
  • 米之津川水系の米之津川 (出水市昭和町)
  • 別府川水系の別府川(姶良市蒲生町)
  • 天降川水系の天降川 (霧島市隼人町)
  • 本城川水系の本城川(垂水市高城)
  • 雄川水系の雄川 (肝属郡南大隅町根占川南)

鹿児島県のサイトへ

土石流が度々発生する桜島の長谷川を監視するライブカメラ。

林野庁のサイトへ

1 2 3 4