目次
津市・長島町・桑名市
-
街
津市
メ~テレが津市街を撮影。
-
その他施設
三重県庁
珍しい試みですが知事室の部屋にカメラを置いてライブ中継しています。左側のメニューに入り口があります。
-
空
津市の空
ウェザーニュースが提供しています。
-
空
津市の空
三重大学がライブ画像を提供。
-
その他施設
ナガシマスパーランド
ホワイトサイクロンや大観覧車の様子をライブ映像で提供。
-
ゴルフ場
東建多度カントリークラブ・名古屋
2台のカメラでコースの状況をライブ映像で配信。それぞれ4つのプリセットが設定されています。
四日市・いなべ市
-
その他施設
味の素東海事業所
工場内にある自然施設の状況をライブ配信。
-
空
いなべ市の空
藤原庁舎から空の様子を撮影。ページ最下部に入り口があります。
-
ゴルフ場
いなべ農業公園
パークゴルフ場の様子を2台のカメラで収めています。梅まつり会場を高所から撮影する絵は見ごたえがあります。
菰野町・鈴鹿市
志摩市・伊勢市・南伊勢町
-
海
英虞湾
志摩市阿児町の横山展望台からの風景を高画質な画像で提供しています。
-
海
鳥羽市の海
朝熊山の展望台から撮影。
-
空
志摩市の空
ウェザーニュースが提供しています。
-
空
南伊勢町の空
ウェザーニュースが提供しています。
尾鷲市・熊野市・大台町
-
海
尾鷲市の海
海上保安庁がリアルタイム動画で提供。
-
城
赤木城跡
熊野市のお城跡を自治体がライブ映像で配信しています。
-
村
御浜町
尾呂志地区の様子をライブ中継
-
湖
宮川貯水池
山奥深くに位置する渓谷「大杉谷」への入口に設置されたカメラで池を撮影。
道路ライブカメラ
ケーブルテレビやプロバイダ事業等を地元で展開する企業がライブカメラサービスを提供しています。
四日市市やいなべ市、菰野町、鈴鹿市などを通る国道1号線、国道23号線、県道などにカメラを設置。1分間隔で更新する定点静止画を配信。2017年1月15日に記録的な大雪にみまわれた際には利用した方も多かったのではと思われます。
三重県、奈良県を跨ぐ国道25号線バイパスの名阪国道を管理するライブカメラです。三重県内は5ブロックに別れており地図上からもしくはサムネイルから任意の地点を選び、表示された黒色のカメラマークを押下すると画像が表示されます。
亀岡市太丘寺町の亀岡ICから奈良県奈良市針町の針テラス付近まで名阪国道沿いに隈なくカメラが設置され渋滞状況の確認に有用です。これほど量的に充実している路線は他には見当たらないです。
国道1号線の難所として知られる鈴鹿峠を管理するライブカメラです。鈴鹿峠の上下線に合わせて22台、道の駅「関」など周辺の地域に6箇所設置されています。
国道23号線は伊勢市から桑名市まで6台設置され、津市の中勢バイパスは6台設置。提供される画像の更新間隔は15分です。
国道23号線のカメラ設置箇所
- 桑名市長島町の木曽川大橋と揖斐長良大橋
- 四日市市海山道町の陸橋
- 津市雲出島貫町の雲出大橋
- 松阪市小津町の三渡大橋
- 伊勢市御薗町の宮川大橋
中勢バイパス
- 津市の高茶屋ランプ
- 津市久居相川・野田・長岡町・南河路・河芸町南黒田
国道258線
- 桑名市多度町香取の新多度大橋
伊勢市の国道23号線に加えて伊勢神宮内宮、外宮付近の道路と駐車場や県道32号線など市内の各所にカメラを設置しており、画質も大変鮮明なので渋滞情報を確認するのに便利なサイトです。
地元のケーブルテレビサービスを提供する企業が伊賀市内の道路にカメラを設置しています。名阪国道、国道163号線、368号線、422号線や名張街道などの県道にカメラを設置。
名張市のケーブルテレビ会社が名張市内、伊賀市内の国道165号線、国道368号線、県道57号上野名張線に計10台のライブカメラを設置しています。
多気郡多気町から大台町、大紀町、紀北町、尾鷲市、熊野市にまたがる国道42号線を管理するライブカメラで全部で15台設置されています。地図上もしくはサムネイルリストから任意の地点を選び画像を選ぶと画像が表示されます。
河川ライブカメラ
鈴鹿川・雲出川・櫛田川・宮川
木津川
中里ダム
いなべ市に建設された牧田川、員弁川、河内谷川、冷川から取水し貯水するダムです。2地点から状況を確認できます。とてもわかりにくいのですがページ下部の「中里ダム 貯水池ライブ映像」と書かれたテキストが入口です。
川越町の河川
朝明川、員弁川、高松海岸の防災カメラを川越町が設置。
その他の河川
- 員弁川水系の員弁川(いなべ市、東員町、桑名市に計4台)
- 朝明川水系の朝明川 (四日市市、朝日町、川越町に計3台)
- 海蔵川水系の海蔵川 (四日市市東坂部町)
- 三滝川水系の三滝川 (四日市市川島町)
- 天白川水系の鹿化川 (四日市市赤堀南町)
- 天白川水系の天白川(四日市市日永)
- 中ノ川水系の中ノ川(鈴鹿市徳田町)
- 堀切川水系の堀切川 (鈴鹿市磯山町)
- 志登茂川水系の志登茂川 (津市栗真町屋町)
- 志登茂川水系の横川 (津市栗真中山町)
- 安濃川水系の安濃川(津市安濃町)
- 安濃川水系の美濃屋川 (津市観音寺町)
- 岩田川水系の岩田川(津市神戸)
- 相川水系の相川 (津市藤方)
- 碧川水系の碧川(松阪市曽原町)
- 三渡川水系の三渡川(松阪市嬉野田村町)
- 阪内川水系の阪内川(松阪市荒木町)
- 金剛川水系の金剛川(松阪市久保町)
- 金剛川水系の愛宕川 (松阪市宮町)
- 金剛川水系の名古須川(松阪市垣鼻町)
- 笹笛川水系の笹笛川(多気郡明和町)
- 大堀川水系の大堀川 (伊勢市柏町)
- 加茂川水系の加茂川 (鳥羽市船津町)
- 赤羽川水系の赤羽川(紀北町島原)
- 船津川水系の船津川 (紀北町に2台)
- 銚子川水系の銚子川 (紀北町便ノ山)
- 志原川水系の産田川(熊野市久生屋町)
関連する情報
三重県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
高速道路・一般道渋滞情報 | → JARTIC |
高速道路情報 | → NEXCO |
googleライブ交通情報 | → 三重県の主要道路 渋滞情報 |
道路の規制情報 | → 中部地方整備局 |
道路の規制情報 | → 和歌山・奈良・三重道路規制情報 |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 三重県 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → Twitterで「国道23号 事故」「25号 雪」などの語句で検索すると道路状況に関する詳細な情報が投稿されている場合があります |
2023年6月2日 伊勢市・伊勢神宮付近で冠水被害
避難指示の五十鈴川は現在このような感じです。まだ大丈夫ですがお気をつけください。 pic.twitter.com/Y4BGvk0Frc
— 伊勢内宮前『勢乃國屋』伊勢名物神代餅 (伊勢神宮宇治橋正面、宇治橋から徒歩1分) (@senokuniya) June 2, 2023
現在の内宮前
— 伊勢内宮前『勢乃國屋』伊勢名物神代餅 (伊勢神宮宇治橋正面、宇治橋から徒歩1分) (@senokuniya) June 2, 2023
五十鈴川に避難指示がでましたが、この辺りはまだ大丈夫ですがお気をつけください。 pic.twitter.com/ixD20kESYP
浸水しました pic.twitter.com/7PAxJSraq4
— 伊勢内宮前『勢乃國屋』伊勢名物神代餅 (伊勢神宮宇治橋正面、宇治橋から徒歩1分) (@senokuniya) June 2, 2023
お店前が大氾濫 pic.twitter.com/dllTomLLBT
— 伊勢内宮前『勢乃國屋』伊勢名物神代餅 (伊勢神宮宇治橋正面、宇治橋から徒歩1分) (@senokuniya) June 2, 2023
大浸水しました pic.twitter.com/bQ0VJrfdNs
— 伊勢内宮前『勢乃國屋』伊勢名物神代餅 (伊勢神宮宇治橋正面、宇治橋から徒歩1分) (@senokuniya) June 2, 2023
雨やばい…!
— 村瀨結城 (@ID_0451) June 2, 2023
伊勢市やばいぞ!!!!! pic.twitter.com/5Ol6nlZrR5
伊勢市
— パチンカス神職 (@Pepe_Jinmu) June 2, 2023
現在冠水
バイト行けねぇよ!! pic.twitter.com/IpLELRrddh