目次
富山県広域
黒部市・朝日町・上市町
-
海
黒部市の海
黒部市石田駅付近から入善町~朝日町までの下新川海岸を監視する防災カメラが18台設置されています。
-
寺
白雪山善巧寺
黒部市にある善巧寺の境内を撮影。
-
空
魚津の空
ウェザーニュース提供。
-
海
魚津市
自治体が設置する蜃気楼を見るためのカメラでライブ映像です。また通常時と蜃気楼発生時を比較できる分かりやすい動画も用意されています。
-
その他施設
おおかみこどもの花の家
上市町の古民家を撮影するカメラ。
-
山
立山黒部アルペンルート
室堂の風景を大画面で提供しています。
-
山
立山
こちらの画質も良いです。室堂山荘様の提供。
-
山
立山
立山山頂から広がる高画質なパノラマ画像を公開しています。
-
山
立山
立山町が2台のカメラで山容を撮影し画像で提供。
-
山
立山室堂
室堂周辺の状況が確認できる映像をチューリップテレビが提供。
富山市・射水市・高岡市・氷見市
-
街
富山市街
北日本放送社屋からの町並み。立山連峰も構図の中に。
-
街
富山市街
富山駅北口側のタワー111から撮影する富山市街と山々の風景をライブ配信。チューリップテレビが提供。
-
街
富山市街
富山駅、市街、富山空港を対象としたライブカメラ。定期的に被写体が切り替わります。
-
スキー場
立山山麓スキー場
3台のカメラで鑑賞できます。
-
スキー場
あわすのスキー場
立山の山麓に位置するゲレンデ状況をライブ中継。2019/2/15時点では休止中。
-
港湾
伏木港
射水の港を撮影するカメラ。いみずケーブルネットワーク提供のライブ映像で画質もよく素晴らしい。
-
空
高岡の空
ウェザーニュースが提供。2020年6月現在、休止中。
-
農村
高岡の畑
高岡市商工会が市内の様子を撮影。
-
海
雨晴海岸
雨晴海岸の景色をライブ映像で配信。
-
山
立山連峰
氷見市から望む立山連峰の姿を撮影しています。始めてみたときは案の定曇りでその姿を見れません。何度か確認しましたがよく見れません。富山には何度か旅行に行くも一度も立山連峰を望んだことがありません。
砺波市・南砺市
-
街
砺波市街
砺波チューリップ公園、砺波市美術館、夢の平コスモス荘とスキー場、鉢伏山、閑乗寺夢木香村、船戸橋、水記念公園、松村外次郎記念庄川美術館、庄川船舶、砺波駅の様子を動画で撮影しリアルタイム配信。非常に充実しています。
-
スキー場
南砺市
たいらスキー場・タカンボースキー場、スノバレースキー場・IOX-AROSAスキー場・閑乗寺公園・桂湖・利賀の国際キャンプ場・庄川峡ダム・菅沼合掌造りなどなど南砺市が提供するライブカメラも十二分に配備されています。
富山県の道路を管理するライブカメラ
富山県全域の道路を対象にライブカメラを整備し国道事務所が道路情報を提供しています。
カメラの設置箇所
- 国道8号線(朝日町の県境・滑川市大島・富山市金泉寺・滑川市上梅沢の雄峰大橋・富山市飯野・神通川にかかる中島大橋・小矢部市安楽寺)
- 国道41号線 (富山市笹津・富山市庵谷のトンネル・富山市猪谷)
- 国道156号線(砺波市庄川町金屋・南砺市西赤尾町)
- 国道160号線 (高岡市四屋・高岡市東海老坂・氷見市朝日丘・氷見市泊・氷見市姿)
- 国道304号線 (南砺市大鋸屋・南砺市高窪)
- 国道306号線 (南砺市梨谷)
- 国道359号線 (砺波市鷹栖・小矢部市内山)
- 国道360号線 ( 富山市加賀沢)
- 国道415号線 (富山市千原崎・高岡市伏木古府・氷見市熊無)
- 国道470号線 (高岡市池田の高岡IC・荒屋敷の橋・高岡市五十里の高岡北IC)
- 国道471号線(南砺市利賀村)
- 国道472号線(富山市八尾町乗嶺)
- 県道6号富山立山公園線(立山町日置・芦峅寺)
- 県道14号黒部宇奈月線 (黒部市宇奈月町内山)
- 県道44号富山高岡線(富山市呉羽 )
- 県道45号黒部朝日公園線(朝日町羽入)
- 県道52号石垣魚津インター線(魚津市本江)
- 県道59号富山庄川線(富山市山田鎌倉)
- 県道135号富山滑川魚津線(富山市水橋池田町)
- 県道152号大岩神明町線 (上市町柿沢 )
関連する情報
富山県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
高速道路・一般道渋滞情報 | → JARTIC |
高速道路情報 | → NEXCO |
googleライブ交通情報 | → 富山県の主要道路 渋滞情報 |
道路の規制情報 | → 北陸地方整備局 |
Twitter検索 | → Twitterで「国道8号 事故」「8号線 渋滞」などの語句で検索すると道路状況に関する詳細な情報が投稿されている場合があります |
2021年1月10日 富山市の積雪状況
どこの冬山登山口だin富山市中心部の歩道。 pic.twitter.com/3a85jF1W9u
— 藤田よしのり (@fujita_kuma) January 9, 2021
雪が容赦ない
— たくちゃん (@minkponyo8883) January 9, 2021
もはやデイ・アフター・トゥモローやんけ
富山市150センチくらいいくんじゃないの pic.twitter.com/VNkykB1z9O
富山市の平野部で120cmの大豪雪
— Matuoka. (@ANCHOR_K1128) January 9, 2021
於:富山大学 pic.twitter.com/tztbBwU67j
除雪ありがとうございます。
— なお (@le_lieu_nao) January 9, 2021
でも一本違うだけで別世界。
まだまだ除雪は行き届かず。#富山 #富山市 #除雪 #もはや災害 pic.twitter.com/xK8ZGtqNEC
今しか見れない景色#富山県 #富山市 #自動販売機 pic.twitter.com/WgRq5C2s6u
— なお (@le_lieu_nao) January 9, 2021
おはようございます!
— グランドプラザ (@grandplazaJP) January 9, 2021
現在のグランドプラザ前の様子です。
朝7:00頃に大沢野方面からR41で富山市中心部に来ましたが、道路状況は昨日よりだいぶ良くなってました。除雪の皆様に感謝です! pic.twitter.com/Z0bwbJUY2e
おはようございます。富山市は記録的大雪となっています。写真は昨日15時頃の富山駅南口のようすです。
— 山としひろ(衆議院富山1区予定候補) (@toshihiroyama) January 10, 2021
今日も雪が降り続いています。今日も大半を自宅で過ごすことになりそうです。
みなさんも、くれぐれも気をつけてください。 pic.twitter.com/XYJRHLJa71
https://twitter.com/toyamacitykanko/status/1348107400553775107富山市こんな状況なのに成人式やってる。どうなってるの?
— アメ (@bukuro0106) January 10, 2021
式の為に帰省してる方もいると思うけど。。
ただ今、積雪127cm!
昨日、お隣の方が車出そうとして断念したみたいです。。 pic.twitter.com/o1cwSzlA9G
#大雪 #富山
— チューリップテレビ🌷 おかげさまで開局30周年 (@tulip_tv) January 10, 2021
1/10(土)午前11時頃
富山市奥田本町 チューリップテレビ放送センター前です。
大雪の写真と市町村名込みでリプライいただければそのままRT致します。
皆様でリアル画像共有しましょう。
写真撮影は安全に十分な配慮をお願いいたします。 pic.twitter.com/yGIrYRZDAa
富山市 総曲輪の交差点。時間つぶしに出てきたけど、午前中に停電があったらしくて、デパート、映画館、飲食店…全滅😖 pic.twitter.com/wWB1oKtFjZ
— おでん¨̮ (@Alian4412) January 10, 2021
晴れ間が見えてきました。何年振りだろうという心地です。
— チューリップテレビ🌷 おかげさまで開局30周年 (@tulip_tv) January 10, 2021
県民の皆様には釈迦に説法ですが、
除雪は周囲に気を配り安全を考慮しながらですよね⛄️
富山市 タワー111ビル ライブカメラhttps://t.co/tnyVQt2psa#除雪 #大雪 #富山 pic.twitter.com/2CYvEbBK44
2021年1月10日 射水市の積雪状況
富山戸出小矢部線の現況把握のため、射水市黒河地区の上空から、雪が小康状態になった時のドローン空撮です。
— 山本哲志 (@tetsuji_photo) January 10, 2021
昨日に比べると車の量は少なめですが、写っている車の多くはスタックしています。
不要不急の外出は控えましょう。#富山県 #渋滞 #大雪 #射水市 pic.twitter.com/ZXvuyvPOpj
射水市橋下条で、
— 横浜の人(愛称エル) (@YokohamaNoHito) January 10, 2021
降りしきる雪で
視界も路面状況も悪くなり
渋滞する車
9日午前11時過ぎ。 pic.twitter.com/RFNGDDHNZr
射水市雪やんで晴れてますね!
— まーころヾ(o゚ω゚o)ノ゙ (@makorokorokoro) January 10, 2021
このまま雪溶けてくれー pic.twitter.com/DMpRHWAxce
「日本のベニス」こと富山県射水市の内川。今年は雪降って大変だけど、この景色はご褒美。#富山 #内川 #新湊 #射水市 #富山県 #雪かき #雪 #晴れ間 pic.twitter.com/gsUZMlnC04
— toyamawiki (@yukky428) January 10, 2021
2021年1月10日 黒部市の積雪状況
黒部市 吉田科学館前 1/10 正午過ぎ #除雪車来ません #電車止まったままです #新聞2日来てません #午前中救急車がなんとか進んで行きました #成人式は延期 #みんな無事です pic.twitter.com/BvxKJuuJK7
— くまずん💜💖💛❤@まるれに名古屋⇨ホップステップzepp⇨うそバレ両日 (@kumazun) January 10, 2021
大雪継続中#黒部市#大雪 pic.twitter.com/IT1Cq1gS91
— ジモト (@motog1223) January 10, 2021
平屋の屋根に積もった雪#黒部市#大雪 pic.twitter.com/srJz837Al9
— ジモト (@motog1223) January 10, 2021
2021年1月10日 魚津市の積雪状況
今日出勤の長男を送るのに5時に魚津を出て富山まで往復してきました。除雪車もたくさん出動してたし、歩いて出勤する様な方々も多く見ました。日曜日出勤の皆様ご苦労様でございます。
— 酒企画 (@sakekikaku) January 9, 2021
尚、雪の降り方は魚津が最も酷いです。
今から愛車の救出を試みます。 pic.twitter.com/oBbCFCSXCm
【1/10(日)のご利用について】
— 魚津市立図書館📘 (@Uozu_library) January 10, 2021
〇開館しています
〇学習室のご利用はできません
〇シネマ倶楽部は1/24(日)に延期します
現在、当館駐車場や周辺道路は除雪が十分ではありません。ご来館の際はご注意をお願いします。
明日1/11(月・祝)は休館です。 pic.twitter.com/tCTXTPCKtn
パパの話しで気になって友達にLINEしたら魚津も終わってた( ºωº )チーン…
— にゃーこ・ロドリゲス・サンドロビッチ・ゆり子(ФωФ (@0714Baba) January 10, 2021
海の目の前でそもそも積もらないところなんだけど( ・᷄-・᷅ )
落雪や凍結に気をつけてね⚠️ pic.twitter.com/QEZ7M4sYQl
富山は雪がすごいです。
— shinya (@shinya7wb) January 10, 2021
魚津市中央通りのはじめしゃちょー(@hajimesyacho )も埋まっています。 pic.twitter.com/RBsv33btP4
2021年1月10日 高岡市の積雪状況
新高岡駅、雪でロータリーが見えない。 pic.twitter.com/rjc1TuRfh2
— 𝓝𝓾 (@k_ts5400) January 9, 2021
I'm at 新高岡駅 in 高岡市, 富山県 https://t.co/vYXduvuSD3 pic.twitter.com/4un2zVZFhg
— れあ (@SankaSakura) January 9, 2021
融雪の水が完全に止まってしまい、駐車場が雪に埋まりましたが今日も営業中です
— フルーツ小杉 (@fruit_kosugi) January 10, 2021
鋭意除雪中ですが、ご来店の際は気をつけてお越しくださいませ#果物 #フルーツ #フルーツ小杉 #高岡 #富山 pic.twitter.com/RJHjnvMrxN
除雪しようにも捨てるとこないがね😅#高岡市 #金屋町 は9時過ぎでこんな状態。千保川もビミョーに遠くて捨てに行けん…🙄
— ひ ろ よ ん (@hiroyon_toyama) January 10, 2021
富山では珍しい地区なんかね~? pic.twitter.com/zGn6iiHkVV
通常通り営業しております♨️(22時閉店)
— 越乃庭 (@koshinoniwa) January 9, 2021
大雪の影響で帰宅困難な方へ
宿泊🛌もできますのでご活用ください🙇🏻♂️
お越しの際は☃️くれぐれもお気をつけてお越しくださいませ🙇🏻♂️#高岡市 #伏木 #銭湯 #越乃庭 #サウナ #朝風呂 #宿泊 pic.twitter.com/oDgxse6rl5
1月10日4時時点の伏木の積雪量は112センチです。
— 伏木港海運振興会 (@fushikikaiun) January 10, 2021
まだまだ降り続いていますね😣
みなさん用心して過ごしましょう!#伏木 #伏木港 #高岡 #高岡市 #富山 #富山県 #みなとまち #fushiki #fushikiport #takaoka #toyama #japan #大雪 #雪 #冬 #snow #winter pic.twitter.com/L1WgvZXEku
すみません。
— sizka (@sizchoco) January 9, 2021
高岡市の二上山ふもとの住宅街です。
雪で家から出れず、必要な物品の買い物も行けません。
高速道路のみでなく、住宅地の救助もお願いできませんか?
雪を捨てる場所もなく、困っています! pic.twitter.com/g8c8DKVAPT
富山県高岡市10日7時現在積雪112㎝
— 和左衛門♡感謝_φ(・_・ (@wa_zaeon) January 9, 2021
家から出られず、幸いにして
明日まで休日なのが救い。
心が折れそうです雪で屋根が落ちないか不安で、正直コロナ禍緊急事態宣言どころではありません。#高岡市 #雪 pic.twitter.com/CVQtZdZVVy
物干し台の先端がチョイと出るくらいの積雪#高岡#大雪 pic.twitter.com/PSnRPzX4kp
— kisaku (@kiyo39s) January 9, 2021
高岡~砺波間歩きます pic.twitter.com/zG16jyK5QS
— ゆーと (@Zc32s_118) January 9, 2021
3日前からずっと除雪したり寒い中仕事したり雪道で嵌った車を抜け出すお手伝いをしてたら体調崩してこの時間まで寝てしまってました……
— ロゼ (@roze_mel02) January 10, 2021
アパートの2階から撮った写真ですがもう、酷いです……結構な高さまで積もって富山、高岡市に住んでて此処まで酷いのは初めてです…
家から出られないレベル…… pic.twitter.com/kPQLy70iGa
高岡市から帰れない(´・ω・`)
— たか坊 (@TKC7007) January 10, 2021
早く愛知に帰りたい(´・ω・`) pic.twitter.com/uFdB7xrvi6
https://twitter.com/UF42A_38064/status/1348075069587681281富山県高岡市…雪ひどいです😭まだ降り続けてるよ😭雪かき大変😭近所もみんな雪かきしてるよ。もう疲れ果てました… pic.twitter.com/1xnqV1SiV6
— 鹵🐇まっちゃん🐇鹵 (@matumatu0315) January 10, 2021
2021年1月10日 氷見市の積雪状況
今朝のホテル前のスーパー農道です。
— ホテル シャトー (@himi_chateau) January 10, 2021
夜間、除雪してくれてました。
知人の除雪業者さん、ほぼ寝る間もなく除雪されてるらしいです。
県・市・個人で対応できるレベルではありません。
お国の方に対応を考えて欲しいです。#富山#氷見#ラブホ pic.twitter.com/Z65tuGoJsB
国道160号線、海老坂〜下田子付近です。
— ホテル シャトー (@himi_chateau) January 10, 2021
完全に1車線になってます。
雪の壁も車の高さまでありました。#富山#氷見#160号線 pic.twitter.com/REjj8cSRii
氷見 3日連続で「今朝の大雪」 撮影:2021.1.10#冬 #雪
— 木偶乃坊写楽斎 (@syaradeku) January 10, 2021
氷見でもついに積雪1mです。昨日で99cmでしたから恐らく1mを超えたものと思われます。でも、積雪量は降雪量と違って積もった雪自身の重みで沈み込むので降雪が続くのに積雪量が増えない、なんてこともありますので実際のところは? pic.twitter.com/phu7WDNPY2
只今自宅前はこうなっています …( ; ゜Д゜)
— おとは❤高橋(LTEが使えないタブレット) (@zcLv0UrgRGxID2E) January 10, 2021
我が家のキューブ号はスノーモンスター化してます。
1メートルは軽く行ってますね。
(富山県氷見市某所) pic.twitter.com/tHF3j9B3tM
氷見の商店街 pic.twitter.com/FjoG7Z7JFG
— ひかり@氷見 (@AkiraKikuchi) January 10, 2021
氷見160号線、ガタガタでした(´・ω・`) pic.twitter.com/SJXFlCokjI
— ちゃんつじ (@cocokonomi) January 10, 2021
2021年1月10日 砺波市の積雪状況
砺波市 積雪126㎝
— コージを逆に読むとジーコ (@cozy_tnm) January 9, 2021
やるぜ、成人式! pic.twitter.com/1L8CbHQ4fZ
家から出られないほどの雪#大雪 #砺波 pic.twitter.com/CMVexUtWXw
— なんとなみ (@nantonami) January 9, 2021
砺波高校うまってます(笑)
— 川岸良輔 (@kwgsr) January 10, 2021
ヨーロッパの城みたいやな。 pic.twitter.com/lSGIUpkTwG
ここはホントに砺波? pic.twitter.com/x90xPP7hlJ
— 俊介 (@rUxR5esVu1e2RTm) January 10, 2021
砺波図書館、本日臨時休館。今日より遅れた3連休、入るみたいです。#砺波市#図書館 pic.twitter.com/k682zDV2oL
— usan (@ulogos) January 10, 2021
てか砺波方面の156走ってたら中央分離帯にはまったであろうトラックがいて、なんでそうなった?? pic.twitter.com/c3mwCMoEcX
— まちゃき@ガチで寝不足民 (@nachiparm) January 10, 2021