佐賀県広域
唐津市
武雄市
佐賀県の道路状況がわかるライブカメラ
国道事務所が提供するライブカメラで15分更新。
カメラの設置場所
- 国道3号線(久留米市小森野、三養基郡基山)
- 国道34号線(佐賀市鍋島町、嬉野市嬉野町、神埼市神埼町、小城市牛津町、鳥栖市田代昌町、武雄市武雄町、杵島郡江北町)
- 国道35号線(西松浦郡有田町)
- 国道202号線(伊万里市南波多町、唐津大橋、唐津市浜玉町、伊万里市二里町)
- 国道203号線(唐津市厳木町、小城市小城町、多久市東多久町、唐津市相知町)
- 国道208号線(佐賀市諸富町)
- 国道497号線(唐津市浜玉町、伊万里市南波多町、長崎県松浦市今福町)
有料道路の三瀬トンネルと東脊振トンネルのライブカメラです。両トンネルとも佐賀側と福岡川の入口、出口にカメラを設置。設置点の気温、路面温度、降水量などの気象データも記載。左がメニューから東脊振トンネルのライブカメラに切り替えることが出来ます。
河川ライブカメラ
六角川・松浦川・嘉瀬川水系のを監視するライブカメラです。地点によっては現在の状況と、平常時、河川が増水した際の状況を比べてみることが出来ます。
六角川水系の六角川のカメラ設置箇所
- 武雄市朝日町の武雄川と合流する上流域から中流域の杵島郡白石町・大町町~下流域・河口部の小城市芦刈町まで29台
六角川水系の牛津川
- 上流域の多久市多久町から多久市東多久町・小城市牛津町の中流域~小城市芦刈町の六角川合流部付近まで25台
六角川水系の六角川のカメラ設置箇所
- 武雄市朝日町の武雄川と合流する上流域から中流域の杵島郡白石町・大町町~下流域・河口部の小城市芦刈町まで29台
松浦川水系のカメラ設置場所
- 松浦川・中流域の伊万里市松浦町から唐津市相知町~唐津市原の河口堰まで13台
- 支流の須恵川・唐津市北波多徳須恵に1台
- 支流の岩木川・上流部のダムに5台。河川に台のカメラを設置。
嘉瀬川水系
- 上流部のダム・佐賀市富士町に6台
- 中流域の佐賀市大和町~下流域の佐賀市久保田町まで4台
松浦川高橋川に1台だけケーブルテレビ局がカメラを設置。高画質で大画面。
佐賀県小城市内の河川や用水路の水位状況を監視するライブカメラです。30秒ごとに更新され平常時の画像と比較できます。
関連する情報
佐賀県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
高速道路・一般道渋滞情報 | → JARTIC |
高速道路情報 | → NEXCO |
googleライブ交通情報 | → 佐賀県の主要道路 渋滞情報 |
道路の規制情報 | → 九州地方整備局 |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → Twitterで「国道34号線 事故」「202号 渋滞」などの語句で検索すると道路状況に関する詳細な情報が投稿されている場合があります |
1 2