目次
岡山県広域
岡山市
瀬戸内市・倉敷市
-
海
牛窓の海
5秒おきに更新される画像で情報配信。
-
海
瀬戸内海
鷲羽山から望む瀬戸大橋と海。画像配信です。
-
海
瀬戸内海
倉敷市の鷲羽山から眺める瀬戸内海の風景。大画面で非常に高画質。個人的にずっと見ていられる映像です。
総社市・井原市・里庄町・吉備中央町
-
寺
備中国分寺
お寺の様子を画像で配信。
-
駅
井原駅前など
プリセットを変更し井原市役所なども閲覧できます。
-
公園
星空公園
美星町の公園をライブ映像で配信。
-
街
吉備高原
吉備中央町の山々や空の様子を確認できます。ライブ映像での提供。
-
街
国立吉備青少年自然の家
施設から周辺の風景を撮影。
奈義町・鏡野町
-
街
奈義町
那岐山麓 山の駅、奈義小学校・中学校の様子や庁舎のカメラからは街の山々を撮影し動画配信をしています。
-
街
鏡野町
国道179号線、のとろ温泉、奥津渓、恩原湖、道の駅奥津温泉の状況を映像配信。
-
スキー場
恩原高原スキー場
2地点からゲレンデの様子を画像で配信。
真庭市・新見市
-
街
真庭市
茅部神社からの町並み、ひるぜんベアバレースキー場からの見える米子自動車道、中蒜山、上蒜山、国道181号線、国道482号線、旭川、湯原温泉街、栗谷川、河内川、醍醐桜、美甘宿場桜、勝山町並み保存地区、神庭の滝、北房コスモスの里、北房ダムなど数多くのカメラを真庭市が管理。ただメンテナンス中であるのか記載されていませんが、閲覧できないカメラもいくつかあります。
-
山
蒜山三座
上蒜山、中蒜山、下蒜山を総称した蒜山三座の雄大な風景を高画質画像で楽しめます。
-
街
がいせん桜
出雲街道・新庄宿の町並みとともに春にはがいせん桜の様子も閲覧できます。
-
スキー場
いぶきの里スキー場
新見市千屋花見のスキー場です。ゲレンデ状況を画像で提供しています。
-
スキー場
ひるぜんベアバレースキー場
ゲレンデと駐車場の状況を画像で提供。
岡山県の道路状況を確認できるライブカメラ
県道53号線と岡山県、兵庫県を通る鳥取自動車道に複数のカメラが設置されています。県名と路線名を選択し一覧表示をクリックすると表示されます。
カメラの設置箇所
- 国道53号線・勝田郡奈義町の奈義トンネルと奈義ループ、天神橋、馬桑登坂、黒尾トンネル
- 鳥取道・西粟倉村のあわくらトンネル、美作市の大原IC、佐用付近
岡山県が冬季限定で道路情報サイトを公開しています。各地点の画像データの他、路面温度、気温、積雪の深さなどの気象データも備えカメラの設置地点も分かりやすい地図で確認できます。国道53号線は何故か閲覧できないので上のサイトから確認してください。
西粟倉村役場に設置されたライブカメラで国道373号線を撮影します。常時動画による情報配信で、上下左右のボタンを押下することでカメラの向きを変更することが出来ます。道路の状況や現地での実際の天候を確認するのに役立つかと思います。
河川ライブカメラ
高梁川本流と支流の小田川を撮影した河川事務所により提供。更新間隔は10分です。
カメラの設置箇所
- 高橋川本流(総社市と倉敷市に整備された20台のカメラで撮影。)
- 支流の小田川(倉敷市に3台)
新見市を流れる高梁川のライブカメラが4地点設置されています。新見市長屋、高尾、西方、神郷下神代が対象です。また同ページには道路状況も画像で配信しています。1分おきに画像が更新されます。
吉井川のライブカメラが河川事務所により設置。更新間隔は10分です。画像サイズが大きめで画質も良いので、河川情報だけでなく空模様や街の様子をチェックするのにも役立ちます。
カメラの設置箇所
- 吉井川本流 (和気郡和気町・赤磐市・瀬戸内市・備前市・岡山市東区)
- 支流の小野田川(赤磐市)
- 支流の金剛川(多気郡多気町)
吉井川上流部の苫田ダムと奥津湖に設けられたカメラです。常時動画でもって配信されています。
一級河川の吉井川に流れ込む美作市内の支流・小河川を監視するライブカメラ。
吉井川水系の干田川のライブカメラが2地点と虫明漁港の市場付近の様子が瀬戸内市により設置されています。USTREAMにより配信され常時動画で確認することが出来ます。
勝央町を流れる吉井川水系の滝川を監視するカメラ。勝央町石生の橋と勝央町東吉田の観測局、町内の道路の3地点に設置されリアルタイム動画配信により情報が提供されています。
真庭市久世の旅館に設置されたライブカメラで常時動画が配信されカメラの向きも変更できます。
真庭市を流れる旭川本流と同水系の河内川、黒尾三坂川、月田川、栗谷川を監視するライブカメラ。観光用に蒜山高原地帯や湯原温泉を対象としたライブ画像も用意されています。
旭川水系の備中川(真庭市下方)・砂川(久米郡美咲町高下・岡山市東区浅越)の他に吉井川本流(津山市昭和町)、高梁川本流(新見市高尾)と支流の小田川(小田郡矢掛町小林・井原市西江原町)、笹ヶ瀬川本流と同水系の足守川を監視するライブカメラ情報が自治体から提供されています。
一分間隔で更新され、それぞれの河川水位の変化も数値と図で比較できるようになっています。
久米南町を流れる旭川水系の誕生寺川を監視するライブカメラで2地点設置されています。
関連する情報
岡山県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
高速道路・一般道渋滞情報 | → JARTIC |
高速道路情報 | → NEXCO |
googleライブ交通情報 | → 岡山県の主要道路 渋滞情報 |
道路の規制情報 | → 中国地方整備局 |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → Twitterで「国道53号線 事故」「373号線 渋滞」などの語句で検索すると道路状況に関する詳細な情報が投稿されている場合があります |