国土交通省配信のライブカメラ
国土交通省管理の防災サイトで矢作川の現地状況が確認できます。PC・モバイルの両方に対応。
下記リストの水色の河川名からサイトに移動します。「水位・ダム・カメラ観測所」を選択し、任意のカメラアイコンを選択するとライブ画像が表示されます。
表示件数が多い場合、台風接近時のアクセスが急増する場合などでは表示に時間がかかりますのでご留意下さい。
またマップを移動すれば国土交通省が管理する他のライブカメラアイコンが表示されます。
カメラアイコン近くの下向き矢印アイコンを選択しますと水位情報が表示されます。
矢作川本流
矢作川支流
上記の河川の管理事務所。
自治体配信のライブカメラ
愛知県
愛知県から矢作川支流のライブ画像が提供されています。矢作川水系の監視カメラは以下になります。
- 鹿乗川(岡崎市東牧内町日久)
- 伊賀川(岡崎市稲熊町)
- 乙川(岡崎市岡町北久保・茅原沢町梁野)
- 広田川(西尾市下永良町鎮守・西尾市吉良町上横須賀)
- 矢作古川(西尾市吉良町上横須賀)
幸田町
幸田町の矢作川支流・広田川を管理するカメラと豪雨時に冠水しやすいアンダーパスを監視するカメラが設置されています。
安城市
神田支川、追田川を計3台のカメラで監視。
民間配信のライブカメラ
豊田市陣中町の矢作川を地元の工務店が撮影し映像配信しています。
矢作川と支流の追田川、神田支川を映像配信。
矢作川に関連した情報
中部地方の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → 「矢作川」を含む投稿を検索 |
Twitter画像検索 | → 「矢作川」を含む画像付きの投稿を検索 |
矢作川の説明 | → Wikipedia |
2025年9月5日 乙川が増水
岡崎市の乙川の水凄いことになっとる pic.twitter.com/7FxoHob7rW
— ステップジョニー (@mikawa7822) September 5, 2025
名鉄名古屋本線、運転再開しました。
— 豊川市民のテレビ局 (@CCNet_TOYOKAWA) September 5, 2025
映像は名鉄車内からの岡崎公園付近 乙川の様子です。かなり増水しています。岡崎市内のアンダーパスなど、冠水箇所があるようです。岡崎方面へお出かけの方はご注意下さい。#岡崎 #大雨 #冠水 #名鉄 pic.twitter.com/q7TaNGI6bb
氾濫危険水位を超えた愛知県岡崎市の乙川です pic.twitter.com/AIV4VeCmzr
— gon-goal9 (@gongoal2004) September 5, 2025