国土交通省配信のライブカメラ
国土交通省管理の防災サイトで庄内川・土岐川の現地状況が確認できます。PC・モバイルの両方に対応。
下記リストの水色の河川名からサイトに移動します。「水位・ダム・カメラ観測所」を選択し、任意のカメラアイコンを選択するとライブ画像が表示されます。
表示件数が多い場合、台風接近時のアクセスが急増する場合などでは表示に時間がかかりますのでご留意下さい。
またマップを移動すれば国土交通省が管理する他のライブカメラアイコンが表示されます。
カメラアイコン近くの下向き矢印アイコンを選択しますと水位情報が表示されます。
土岐川本流
土岐川支流
庄内川本流
庄内川支流
庄内川(岐阜県では土岐川)とその支流のライブカメラが河川事務所により提供されています。。地図上部のタブメニューで上流部、中流部、下流部を選択しカメラマークのアイコンを選択すると画像が表示されます。10分おきの更新です。
上流部
- 岐阜県瑞浪市釜戸町の竜吟幼児園園舎から
- 瑞浪市土岐町の小里川との合流点と小里川川に1台
- 恵那市と瑞浪市をまたぐ小里川ダム
- 瑞浪市稲津町
- 瑞浪市下沖町の松ヶ瀬橋
- 土岐市肥田町、土岐津町、泉日之出町、
- 多治見市豊岡町、前畑町、平和町
中流域
- 名古屋市守山区下志段味天白、志段味真光寺、
- 春日井市上条町、松河戸町、勝川町、
- 名古屋市北区成願寺、東味鋺、楠町味鋺、
- 支流の矢田川 名古屋市守山区町南
- 支流の矢田川 名古屋市東区矢田町
- 支流の矢田川 名古屋市北区上飯田北町
- 支流の矢田川 名古屋市北区安井町
- 支流の矢田川 名古屋市北区成願寺
- 支流の矢田川 名古屋市北区福徳町
- 名古屋市西区枇杷島町、山田町、枇杷島町
- 清須市西枇杷島町、西枇杷島町
- 名古屋市中村区日比津町、稲葉地町
下流域・河口部
- 名古屋市中村区岩塚町、横井
- 名古屋市中川区下之一色町宮分、下之一色町、下之一色
- 名古屋市港区庄内川西縁
- 名古屋市港区宝神、野跡
自治体配信のライブカメラ
岐阜県
岐阜県内の河川を監視するカメラ画像を岐阜県が提供しています。木曽川水系が主ですが、土岐川水系もカメラが設置されています。
- 土岐川(瑞浪市釜戸町中大島、瑞浪市土岐町益見、瑞浪市釜戸町の白狐橋、瑞浪市西小田町)
- 支流の大原川(多治見市高根町)
- 支流の肥田川(土岐市駄知町)
- 支流の笠原川(多治見市大畑町)
- 支流の妻木川(土岐市土岐津町土岐口沓掛)
瑞浪市
瑞浪市内を流れる土岐川を新大橋、明徳橋、松ヶ瀬橋の3地点から撮影し画像配信。
多治見市
土岐川と支流の大原川、笠原川、辛沢川や立体交差のある道路など多治見駅を中心に12台のカメラで市内の状況を配信しています。
愛知県
愛知県内の各水系が対象。庄内川水系のカメラ設置点は以下になります。
- 新川(名古屋市北区喜惣治・久地野南権現・九之坪鴨田)(清須市土器野)(あま市下萱津)(海部郡大治町東條)(名古屋市中川区西伏屋・中川区江松・中川区下之一色町三角)
- 中江川(北名古屋市片場八反)
- 八田川(春日井市味美町・追進町)
- 矢田川(尾張旭市庄中町南島)
- 五条川(清須市春日振形・春日杁前・清洲屋敷・桃栄)
- 大山川(西春日井郡豊山町大字豊場大山)
名古屋市
名古屋市内を流れる各水系を監視する防災カメラが整備されています。カメラ画像は地図もしくは画像一覧から選べるようになっています。
大雨時に冠水のおそれがある箇所はマップにカラープロットが表示され一瞥で判断できるようになっています。
以下は庄内川水系のカメラ設置地点。他水系や冠水しやすいアンダーパスライブカメラは除外しています。
- 庄内川 (名古屋市北区落合町・中川区冨田町・守山区上志段味)
- 堂前川 (豊山町の境橋)
- 水場川(名古屋市西区浮野町・西区新木町)
- 生棚川(名古屋市北区五反田町)
- 新川 (北名古屋市久地野権現)(あま市の萱津橋)
- 新川支流の新地蔵川(名古屋市北区大我麻町)
- 新地蔵川支流の境川 (名古屋市北区大我麻町)
- 新川に流れ込む水路 (名古屋市西区丸野)
- 香流川 (名古屋市名東区藤里町)
- 矢田川(名古屋市守山区鳥羽見)
- 矢田川につながる水路(名古屋市守山区大森)
- 堀川 (名古屋市守山区瀬古・中村区名駅南の納屋橋)
北名古屋市
北名古屋市を流れる庄内川水系の新川、新川支流の水場川と鴨田川を撮影するライブカメラが自治体より提供されています。
岩倉市
五条川を撮影していますが画質が劣悪。設置場所も不明です。
民間配信のライブカメラ
庄内川・土岐川に関連した情報
愛知県の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
岐阜県の天気 | → YAHOO!天気 |
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 愛知県 |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 岐阜県 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → 「庄内川」を含む投稿を検索 |
Twitter検索 | → 「土岐川」を含む投稿を検索 |
庄内川(しょうないがわ)は、岐阜県南東部および愛知県北西部を流れ伊勢湾に注ぐ河川。一級水系庄内川の本流である。岐阜県内では、「土岐川」と呼ばれている。
水源は、岐阜県恵那市の夕立山。 瑞浪、土岐、多治見の盆地を流れ、愛知・岐阜県境の玉野渓谷を抜けて、春日井市高蔵寺で濃尾平野に出る。名古屋市港区で伊勢湾に注ぐ。 途中、瑞浪市で小里川、土岐市で妻木川、多治見市で笠原川、名古屋市西区で矢田川を合流する。
引用元:wikipedia
2021年8月14日 大雨により庄内川が増水
吉根堰堤 庄内川 あと5mないくらい 水嵩増してます pic.twitter.com/9P5nuJCsDA
— わい (@HIROqpHITO) August 13, 2021
雨ずっと降ってるせいで
— Izlam (@izlamumba) August 13, 2021
庄内川が見たことない水位に… pic.twitter.com/SkvbPDnIk3
庄内川 今 とりあえず踏ん張ってる pic.twitter.com/QRQ7HUlVYl
— わい (@HIROqpHITO) August 13, 2021
庄内川ヤバい てことは多治見方面結構降ってるんやな 矢田川はまだ大丈夫そう pic.twitter.com/gTcNpfrJzK
— keytutu1970 THE RUMCOKEs (@kiich1942) August 13, 2021
https://twitter.com/da_suke31/status/1426221364751437830庄内川の勝川橋。こっちはゴルフ練習場まで冠水 pic.twitter.com/LPobHvSFnK
— tatsuzin814 (@kotettsann) August 13, 2021
庄内川 一色大橋付近通りががったんだが…。雨は小康状態だけど、水面はかなり上昇してるな。大丈夫かなー pic.twitter.com/62RVi8iOlu
— nissy (@nissy72683771) August 13, 2021
午前2時現在
— たいくん (@taikun_s49) August 13, 2021
庄内川の堤防道路
枇杷島橋の下と
22号線の下の所で冠水のため通行止めになってます
これから通る方は迂回した方がいいですよ#冠水 #名古屋市 pic.twitter.com/8Zg2E6ITU3