大和川本流と流れ込む支流のライブカメラ画像が提供されています。画像は1分更新で地点によっては同地点で上流、下流方向を監視する箇所もあります。
大和川水系のカメラ設置箇所
- 大和川(大和郡山市額田部寺町・奈良県北葛城郡王寺町舟戸1丁目の昭和橋・大阪府柏原市峠・柏原市大正・大阪府藤井寺市国府の道明寺駅付近・堺市遠里小野町1丁目付近)
- 曽我川(奈良県磯城郡川西町保田)
- 佐保川(奈良県大和郡山市番条町)
大阪府が提供する大和川、淀川の支流、泉州の二級河川などを対象としたライブカメラです。
平常時の水量と比較することが出来る他、画質も良いので夜間でも河川の状況がわかります。
大和川水系のカメラ設置箇所
- 原川 (大阪府柏原市片山町1)
- 東除川 (羽曳野市向野3付近、堺市美原区平尾)
- 大乗川 (大阪府羽曳野市古市3丁目)
- 飛鳥川 (羽曳野市)
- 石川(富田林市川面町2丁目、富田林市山中田)
- 梅川(河南町・寺田橋)
- 佐備川 (富田林市佐備)
- 西除川 (堺市東区野田、大阪狭山市茱萸木、河内長野市下里町)
- 石見川 (河内長野市寺元)
- 天見川 (河内長野市石仏)
石津川水系
- 石津川 (堺市中区八田西町、堺市西区津久野町、堺市堺区石津町)
- 和田川(堺市南区稲葉)
芦田川水系
- 芦田川(高石市加茂)
大津川水系
- 大津川(泉大津市清水町)
- 槇尾川(和泉市観音寺町、和泉市三林町)
- 牛滝川 (泉北郡忠岡町高月南、岸和田市岡山町)
春木川水系
- 春木川 (岸和田市西ノ内町)
津田川水系
- 津田川 (貝塚市久保)
近木川水系
- 近木川 (貝塚市畠中2丁目)
見出川水系
- 見出川 (泉佐野市貝田)
佐野川水系
- 佐野川 (泉佐野市上瓦屋)
- 住吉川 (泉南郡熊取町大久保中)
- 雨山川 (泉南郡熊取町大久保中)
樫井川水系
- 樫井川 (泉佐野市南中樫井、泉南市岡田)
- 新家川 (泉南市新家)
男里川水系
- 男里川 (泉南市男里)
番川水系
- 番川 (泉南郡岬町淡輪)
大川水系
- 大川 (泉南郡岬町深日)
東川水系
- 東川 (泉南郡岬町多奈川谷川)
奈良県の大和川水系の河川を中心に自治体がライブカメラを設置し情報を配信しています。
管理している河川
- 紀の川水系の丹生川 (五條市西吉野町城戸)
- 紀の川水系紀の川 (吉野郡大淀町・吉野郡吉野町上市)
- 淀川水系の宇陀川 (宇陀市榛原萩原)
- 大和川水系の飛鳥川 (橿原市今井町)
- 大和川水系の葛城川 (橿原市曲川町)
- 大和川水系の高田川 (大和高田市築山の磐築橋から)
- 大和川水系の葛下川 (香芝市瓦口)
- 大和川水系の寺川 (磯城郡田原本町秦庄)
- 大和川水系の曽我川 (磯城郡三宅町但馬)
- 大和川水系の大和川 (天理市庵治町)
- 大和川水系の富雄川 (生駒郡斑鳩町高安西)
- 大和川水系の地蔵院川 (大和郡山市下三橋町)
- 大和川水系の佐保川 (奈良市法蓮町)
- 大和川水系の秋篠川 (奈良市秋篠町)
- 大和川水系の竜田川 (生駒市壱分町)
大和川に関連した情報
大阪府の天気 | → YAHOO!天気 |
---|---|
雨雲の状況 | → YAHOO!天気 雨雲ズームレーダー |
河川の水位・雨量 | → 国土交通省・川の防災情報 |
発表されている警戒情報 | → YAHOO!天気 河川水位 |
Twitter検索 | → 「大和川」を含む投稿を検索 |
Twitter画像検索 | → 「大和川」を含む画像付きの投稿を検索 |
奈良県桜井市の北東部、貝ヶ平山(かいがひらやま、標高822m)近辺を源流としており、上流部では初瀬川と称される。奈良盆地を西に向かって流れつつ、佐保川、曽我川、葛城川、高田川、竜田川、富雄川など盆地内の大半の河川を生駒山系の手前までに合わせる。生駒山系と葛城山系の間を抜けて、大阪平野にでると柏原市で南河内を流れてきた石川と合流してまっすぐ西へと流れ、大阪市と堺市の間で大阪湾に流れ込んでいる。
引用元:wikipedia
2017年10月22日 増水した大和川の水位状況
大和川が氾濫しかけてる…
— 魔法少年 レイン せりか&みりありすP (@reine2520) 2017年10月22日
このままいったら王寺沈みそう(・_・; pic.twitter.com/roYiXcEMbY
大和川大荒れ笑笑 pic.twitter.com/v4H5K4UceE
— ルパン笑笑 (@6SwktIHxSHl8O6S) 2017年10月22日
大阪府柏原市 羽曳野市 藤井寺市 大阪市平野区 松原市 その周辺の皆様へ
— 缶バッジ製作 いいコレネット (@ekoreshop) 2017年10月22日
現状の石川の状況です。
次に大和川と石川の状況もアップします。#台風21号#石川#洪水#決壊 pic.twitter.com/croOOupexf
大阪府柏原市 羽曳野市 藤井寺市 大阪市平野区 松原市 その周辺の皆様へ
— 缶バッジ製作 いいコレネット (@ekoreshop) 2017年10月22日
現状の石川と大和川合流場所の状況です。
前に石川の状況をアップしています。#台風21号#石川#洪水#決壊 pic.twitter.com/rq8ZA0Bijo
【奈良県で記録的な大雨】
— 野田弘樹 (@hirokirainbow) 2017年10月22日
奈良盆地の大和川水系を中心に著しく水位が上昇しています。
葛城・田原本では10月史上1位の24時間雨量を超えました。
大和川大水害を思い出してください。
特別警報が発表されてからの避難は間違っています。危険区域の方はいますぐ避難してください! pic.twitter.com/BTFHsiN9Zz
大和川は濁流です。 pic.twitter.com/MWwJtRB1lY
— カマガサキナウ (@kamagasakinow) 2017年10月22日
柏原市の大和川のカメラの様子。
— ucchie@12/10 奈良マラソン (@runrunrunucchie) 2017年10月22日
これはヤバいかも・・・。#大和川#台風21号#大阪府柏原市 pic.twitter.com/o1R20WrwkV
ちなみにこちらは藤井寺市のカメラで見た大和川の様子。
— ucchie@12/10 奈良マラソン (@runrunrunucchie) 2017年10月22日
こちらも増えてる・・・!(◎_◎;)#大和川#台風21号#大阪府藤井寺市 pic.twitter.com/k5ytd6bNTA